
店頭・催事などで販売中!
白楽天丼の素(レトルト)
長年親しまれてきた人気メニュー こだわりが詰まったスタミナ丼!
焼豚玉子飯とならび、白楽天のもうひとつの名物で長年愛されているのが白楽天丼(略して白丼)。
創業当時は病院の前にお店があり、風邪をひいた先生や患者さん達から「何か元気になる食べ物を」とオーダーされた店主が、豚肉、ニラ、にんにく、ねぎを使ったスタミナたっぷりの丼をふるまったところ、「美味しい上に元気がでる。また食べたくなる味。」と評判になりました。その後、白楽天丼としてメニュー化。焼豚玉子飯と並ぶ看板メニューとして今日に至るまで多くの方に親しまれています。

人気メニュー白楽天丼を、ご自宅で手軽に!
ご用意いただくもの
- ごはん
- 豆腐
- 卵
- ネギ
- ニラ
- ごま油
- 紅生姜(あれば)
名称 | どんぶりもののもと |
---|---|
原材料名 | 豚肉(ブラジル)、しいたけ水煮、醤油、野菜(ニラ、にんにく)、食用油脂、食用ごま油、がらスープ(食塩、デキストリン、チキンエキス、その他)、香辛料/増粘剤(加工でんぷん、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ごまを含む) ◇本品の原材料に含まれるアレルギー物資(特定原材料とそれに準ずるもの)/小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ごま |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し加圧加熱殺菌 |
内容量 | 250g |
賞味期限 | 製造日より1年 ※上記期限は製造日を基準としています。 ※販売時期により賞味期限は表記の日数より短くなりますのであらかじめご了承ください。 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
ご注意 | ・具材のレトルトパウチ商品です。 ・常温で保存できますが開封後は冷蔵庫に入れ当日中にお召し上がりください。 ・湯煎で温める、またはレンジ対応容器に移し替えて電子レンジで加熱してお使いください。 ・ラップを取る際は、熱くなったソースや具材がはねることがありますのでご注意ください。 |
栄養成分表示 (1袋250gあたり) |
熱量:240Kcal、たんぱく質 7.6g、脂質 17.6g、炭水化物 13.4g、食塩相当量 3.7g <この表示値は推定値です> |
白楽天スタッフおすすめレシピ
1 鍋にお湯を沸騰させ、商品を湯煎する。
2 フライパンで薄焼き卵を焼く。
3 ボウルに豆腐と、切ったニラ、熱湯(大さじ3くらい)を入れ、全体がなじむまで混ぜる。
4 湯煎した商品を3に入れ、混ぜ合わせる。
5 器にドーム状にご飯を盛る
6 上から薄焼き卵をかぶせる。
7 4の具をかける
8 仕上げにネギをのせ、ごま油を回しかけて完成!
紅生姜を添えるのもおすすめ!
ちょっと手を加えた方が完成度高いです。(スタッフより)
ボリューム満点!